生理中のダイエットは意味がない?痩せやすい時期を知って効率的にダイエット‼

ダイエットを頑張っているのに、生理前は食欲が増して過食気味になったり、甘いものが欲しくなったり、むくみで体重が増えやすくなったり、気持ちが落ち込んだりしてしまうことがありますよね。
女性は生理周期により女性ホルモンのバランスが変わるため、「痩せやすい時期」と「痩せにくい時期」があります。その周期を把握していれば、より気楽に効果的にダイエットすることができるでしょう。
今回は、ダイエットおすすめ期や過食を抑える耳つぼの位置について解説してきます。

生理周期による身体の変化

生理中のダイエットで挫折しないためには、生理とダイエットの周期について知り、時期に合わせた過ごし方をすることが重要です。

ダイエットおすすめ期(痩せやすい時期)

生理が終わってから約1週間~10日の間は、エストロゲンというホルモンの分泌が高まります。ダイエットに適しているのもこの時期です。
エスロトゲンは、排卵や妊娠の準備をするための女性ホルモンで、髪のツヤや肌の張りを保つなど、女性としての美しさを高めてくれる働きがあります。
また、エストロゲンには食欲を抑える働きや、体脂肪燃焼、代謝アップの働きもあるといわれています。
さらに、生理前から生理中のむくみが取れ、自律神経が整い気持ちが安定する時期でもあるので、ストレスなくダイエットに取り組むことができます。

のんびりおすすめ期(痩せにくい時期)

排卵後~生理開始前である約10日~2週間くらいの間は、プロゲステロンというホルモンの分泌が優位になります。この時期はホルモンバランスの乱れから、PMS(月経前症候群)に悩まされる方が多くいます。
プロゲステロンには水分をため込んだり、大腸のぜん動運動を低下させてしまう働きがあるため、むくみやすかったり、便秘になりやすくなります。また、イライラ・疲れやすい・食欲増進などの症状が出やすく、心も不安定になりがちです。

そして、生理期の約1週間は、体温が下がり血行が悪くなったり、生理痛が起きたりとトラブルが起きやすい時期。この2~3週間は、無理な運動は控えて心と身体をゆっくりと休ませてあげましょう。

痩せやすい時期・痩せにくい時期の過ごし方

ダイエットおすすめ期(痩せやすい時期)

◆食事
1日3食のバランスの良いヘルシーな食事を心掛け、ダイエットに励みましょう。また、代謝がアップし体脂肪が燃えやすい時期なので、体脂肪燃焼に役立つ栄養素を積極的にとるのもおすすめです。

◆運動
ウォーキングやジョギングなど、有酸素運動を取り入れて、代謝を上げつつ脂肪燃焼を目指しましょう。運動の習慣がない方も、まずは「一駅分歩く」「エレベーターでなく階段を使う」など、日々の生活の中で運動を取り入れてみると良いでしょう。

のんびりおすすめ期(痩せにくい時期)

◆食事
食欲が増し、代謝も落ちているこの時期は、低カロリーでも満足できる食事を心掛けましょう。野菜たっぷりの食事や、脂質控えめの食事は、食べ過ぎてもカロリーが抑えられているので安心です。
また、むくみをひどくさせないためにも、塩分は控えめにしましょう。

◆間食
甘いものが欲しくなる時期でもありますが、空腹時に高糖質のものを摂りすぎるなど、血糖値の急上昇をさせてしまうような食べ方は、イライラを増幅させてしまう危険性も。
間食は、ヨーグルト、チーズ、ナッツ、高カカオチョコレート、糖質オフスイーツなど、低カロリー・低糖質のものを選ぶと良いでしょう。

◆運動
適度な運動はダイエットにはもちろん、ストレス解消にも役立ちますが、不調を感じたらお休みすることも大切です。
そんな時でも気軽に取り組めるストレッチは、痩せやすい身体作りをする他に、リラックス効果も期待できます。血行がよくなり、冷えの対策にもなりますので、運動をお休みする代わりに取り入れてみてください。

生理前の食欲が止まらないときの対処法

先に説明したとおり、生理前に食欲が増加する原因は、女性ホルモンである「プロゲステロン」の増加によるものです。プロゲステロンには、体に水分や糖質を蓄えようとする性質があります。
その性質のために、生理前には体が糖分を欲して食欲が増加したり、むくみが出たりするのです。つまり、生理前に食欲が旺盛になるのは自然の現象といえます。
しかし、欲望のままに際限なく食べ続けてしまうと体調を崩したり、理想の体型を維持できなくなったりしてしまいます。
生理前の食欲増加が気になる方は、耳つぼで食欲を減退させましょう。無理に我慢する必要がなくなり、精神も安定するためおすすめです。

食欲を抑える耳つぼの位置

※〇は表側、△は裏側を指しています。
・神門(しんもん) ・・・ ストレスやイライラに効果的。痛みを抑え、他のツボの効果を高める役割も。
・飢点(きてん) ・・・食欲の抑制に効果的。ダイエットの味方です。
・内分泌(ないぶんぴつ) ・・・ホルモンバランスを司るツボです。太りにくく痩せやすい体質にする効果があります。

耳つぼダイエットのツボを刺激(マッサージ)する際は、必ず空腹時に行うようにしましょう。
そうすることで、満腹中枢が刺激され食欲が減退します。

耳つぼマッサージでダイエットする方法

1.耳つぼサロンに通う

耳の形やツボの位置は、人によって違います。
本やインターネットから耳つぼの情報を得られたとしても、しっかりとした効果が感じられない場合は、ツボの位置が間違っているのかもしれません。
耳つぼサロンで、ご自身の正しい「耳つぼ」の位置をマッサージしてもらってみるのもいいでしょう。ただし、体質改善やダイエットに関しては、一度だけ耳つぼサロンで施術すればよいというものではありませんので、何度も通う必要があります。

2.自分でマッサージする

体質改善やダイエットの耳つぼ押しは、即効性があります。
すぐに簡単にできる耳つぼだからこそ、自分のタイミングで施術できます。習慣づければ、最強のマッサージとなるでしょう。

3.耳つぼシールを貼る

耳つぼシールは、耳にシールを貼るだけで、簡単にさらに持続的に耳つぼマッサージの効果を得られます。
肌に触れる面に、チタンなどの金属の小さな粒がついており、その粒で耳つぼを刺激します。指でマッサージをしなくても耳つぼを刺激し続けられるので、耳つぼシールを貼っている間はずっと効果をキープできます。

耳つぼシールでダイエットなら痛くない美アップシールがおすすめ

耳つぼシールには種類があり、現在、多く出回っているのが上記のような粒タイプです。
ただ、この粒タイプの耳つぼシールは、
「小さな粒が耳の穴に落ちないか心配」
「痛くてずっと付けていられない」
という声や、シールを貼る位置がツボとズレていると効果が発揮できないというデメリットがあります。

シートタイプの耳つぼシールなら、そのような心配や痛みがなく、それでいて効果もバツグン!
当校オリジナルの『美アップシール』は、純正プラチナの特殊加工により、貼ることで微弱電流が流れ、耳ツボを刺激します。
痛みがなく、粒タイプよりも広い範囲の耳つぼをカバーできるため、位置ズレしても効果が得られる画期的な耳つぼシールです。

当校オリジナルの耳つぼシール『美アップシール』はこちらから↓

美アップシール公式サイトへ

まとめ

女性の身体はとても繊細で体調も揺れやすいため、無理は禁物です。自分の身体のリズムを知って、“痩せ期”を逃さずに効率的なダイエットに取り組みましょう。
また、耳つぼはダイエット前の過食を抑えるのにとても効果的です。無理なく食べたい欲求を抑えられるので、ストレスも軽減されます。

関連記事

  1. マイナス思考に陥りやすい心の癖

  2. 耳つぼで健康に【糖尿病】

  3. くしゃみに効くツボ

  4. 耳つぼで健康に【薄毛対策耳つぼマッサージ】

  5. 【冬の快眠】寝る時にしてはいけないこと

  6. マーベラスポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。