耳つぼマッサージは体に効果があるの?正しいやり方は?

「毎日、元気いっぱい!」と胸を張って言えますか?
怪我や大病をしていなかったとしても、「腰痛が・・」「肩こりが・・」と日常的に不調を感じることも多いのではないでしょうか。

そういうときの対処法として、病院へ行ったり、ストレッチなど身体を動かしたりする方法もありますが、『ツボ押しマッサージ』も人気の改善方法の1つ。

そこで本記事では、
● 耳つぼマッサージが体に効果がある理由
● 耳つぼマッサージで得られる効果
● 耳つぼマッサージのやり方と注意点
といったテーマでお話していきます。

肩こりや腰痛など身体の不調でお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

耳つぼマッサージが身体に効果がある理由

ツボとは東洋医学の考え方で、人体で神経や血管が集中する部位のことを指します。

ツボが存在する主な場所は、手のひら、足裏、頭、そして耳です。
血流が集中することから、滞りが起こりやすい箇所でもあります。

そのため、マッサージなどで滞った血流を改善すると、体の本来の機能が向上します。
『ツボを押したら肩こりや腰痛が治った』という事例もたくさんあります。

耳つぼマッサージで得られる効果

血流を良くする

耳には全身のツボが集まっているため、耳つぼマッサージを行うだけで、全身の血流を良くする効果が得られます。
血流を良くすれば、顔色もパッと明るくなり、また基礎体温が上がるので、免疫力アップも期待できます。

冷え性改善

耳つぼマッサージで全身の血流が良くなることで、基礎体温が上がるため、冷え性の改善に効果的です。
近年では、エアコンの使用や、冷たい物を食べることにより冷え性の方が増えています。
そんな方もぜひ耳つぼマッサージをやってみてください。

自律神経を整える

自律神経というのは、内臓や血管の働きや呼吸など、身体の自動機能を司っている神経で、「交感神経」と「副交感神経」の2つからなっています。
「交感神経」は活動する時に必要な神経で、「副交感神経」はリラックスする時に必要な神経です。

このバランスが崩れると、不眠・めまい・倦怠感といった不調が起こります。
耳の内側には「副交感神経」の線維が、耳の外側には「交感神経」の線維が密集しているので、耳つぼマッサージをすることで自律神経を整えることができます。

気持ちが落ち着く

毎日気分良く過ごすことができたらベストですが、とはいえイライラしたり、気持ちが落ち込んだり、そんな時もありますよね。
耳つぼマッサージをすることで自律神経が整うので、リラックスしたいときに効果抜群!
気持ちを落ち着かせたいときはぜひやってみてください。

耳つぼマッサージの方法は3種類

耳つぼシール

「耳つぼが体に効果があるのは分かるけど、ずっと耳を刺激することは出来ない…」という方にオススメしたいのが「耳つぼシール」です。

「耳つぼシール」は様々なタイプが販売されていますが、耳に触れる部分がフラットな『シートタイプ』が優れています。
シールの裏に“金属粒”ではなく“プラチナシート”が使われているため、「粒があたって痛い」「粒が耳の穴に落ちないか心配」といった悩みがありません。

また耳ツボジュエリーなら、表面に輝くストーンが耳元を明るくオシャレに見せてくれる、美容・健康・オシャレに!一石三鳥なアイテムです。

当校オリジナルのフラットタイプの耳つぼシール『美アップシール』はこちらから↓

美アップシール公式サイトへ

耳つぼサロン

「耳つぼをしてみたいけど、何をどうすればいいのか分からない」という方は、まずプロの施術が受けられる耳つぼサロンに行くのもアリです。
プロに相談すれば、耳つぼを刺激する強さや位置など、身体の悩みに合わせて的確に刺激してくれるので、より効果を得やすいでしょう。

自分でやる

耳つぼの正しい位置や刺激する強さなどが分かれば、自分で簡単に出来るので、毎日の自分のコンディションに合わせてセルフマッサージができます。

「疲れが取れない」「頭痛が常にある」「気分がすぐれない」などの、病院へ行ってもスッキリ治らないけれど、ずっと症状は治まらないという身体の不調。
こんな時も耳つぼマッサージをすることで、身体の調子に向き合いながら、症状を緩和させることができます。

他にもダイエットなど、耳つぼでできるあらゆることを、わざわざサロンに通わなくても、叶えることが出来ます。

悩み別!耳つぼマッサージの方法

ダイエットに効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

耳の内側(耳の穴の近く)には、「胃」や「食道」など消化器に関する耳つぼがあります。
そこを刺激することによって、胃の働きが活発になり消化を促します。

また「飢点」という耳つぼには、食欲を抑える効果があります。
食欲が抑えられるので、無理に我慢しなくてもストレスなくダイエットが行えます。

自律神経に効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

耳の上部にある「神門」という耳つぼには、自律神経をと整える効果があります。
耳たぶから、耳の外側をつまむように痛くない強さでしっかりとマッサージしましょう。
耳には自律神経のツボが集中しているので、乱れがちな自律神経が整っていきます。

小顔・リフトアップに効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

リフトアップをしたり小顔になるためには「眼」や「額」のつぼが集まる耳たぶを刺激します。
血流が良くなるのですぐに顔色がもパッと明るくなります。

即効性もあるので、片方の耳だけマッサージしてみると、そちら側の輪郭だけがシャープになっているのがわかるでしょう。

習慣的にマッサージを行うことで、血流の滞りが少なくなり、小顔効果やリフトアップ効果が表れやすくなります。耳つぼシールを貼っておけば、持続的にリフトアップの耳つぼを刺激することができます。

肩こり・首こりに効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

肩こりや首こりに効果がある耳つぼは、耳の外側に位置します。
耳を親指と人差し指ではさむように耳つぼを刺激します。

肩のツボは範囲が広いので、指でつまんで痛みがある箇所が患部のツボとなります。

腰痛に効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

耳の内側の上部のくぼみに腰痛に効くツボがあります。

内側にありますので、親指と人差し指でつまむのが難しい方は、あれば耳つぼの押し棒で、ない方は綿棒などを使うと便利です。
皮膚が薄いので、優しく刺激するようにしましょう。

眼精疲労に効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

「眼」の耳つぼは、耳たぶの真ん中あたりより少し下の位置にあります。
親指と人差し指で耳たぶをつまみ、優しくマッサージします。

スマートフォンやパソコンの普及により、若い世代で眼精疲労を感じる方が増加しています。
いつでもどこでも誰にでもできる耳つぼを使って、眼をスッキリさせましょう。

頭痛・片頭痛に効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

頭痛・ 片頭痛に効く耳つぼは対珠のところにあります。

対珠などの、耳の部位の名前について詳しくはこちらから

症状が出ているときに触ると痛みがあるので、はじめは優しく刺激するようにしましょう。
肩こりや首こりから起こる頭痛は、「神門」をしっかり刺激して、身体の血流を良くすることで改善されます。

アレルギーに効果がある耳つぼの位置とマッサージ方法

耳つぼは不定愁訴だけではなく、アレルギーにも効果が期待できます。
花粉症による鼻水・鼻詰まりなどの症状も緩和させることができます。

「神門」の近くには抗ヒスタミンの耳つぼや、耳の外側の上部には抗炎症の耳つぼがあり、そこを刺激することでアレルギーを抑えることができます。

耳つぼマッサージの注意点

耳全体をやみくもに動かさない

耳には、多種多様な耳つぼが存在しています。
例えば、血圧を上げる耳つぼもあれば、下げる耳つぼもあります。
ですので、やみくもに耳全体をマッサージすると、かえって不調を起こしかねません。

痛みが強いときは無理しない

耳つぼマッサージをした時に痛みを感じたら、「ココが効果がある耳つぼだから」と無理に刺激しないようにしてください。
身体の不調がある場所に効果をもたらすものなので、不調のポイント(耳つぼ)を刺激すれば痛みがあるのは自然なことなのですが、「痛気持ちいい」くらいの強さで行ってください。

左右均等にマッサージする

マッサージはなるべく左右均等にしましょう。
「右肩が凝るから~」と、右耳だけマッサージすることはおすすめできません。
右肩ばかりが凝るのは、そもそも身体のバランスが崩れているからであり、その痛みが片側にだけあらわれている状態です。

耳つぼマッサージをするときは、『適度な力で』『無理をせず』『左右均等に』行うようにしましょう。

わからないときはプロの技術を学んで

「耳つぼを本で読んだり、インターネットで調べたりしてやってみたけど、イマイチ効果を実感できない」という方は、やり方が間違っている可能性があります。

例えば、同じ「頭痛」でも、原因が<目>からくるのか、<首>からくるのか、<ストレス>からくるのか、そもそもの原因によって耳つぼへのアプローチの仕方が違ってきます。

「ダイエット」もしかりで、ただ食欲が旺盛なのか、ストレス過食なのか、消化器官の不調によるものなのかによって、刺激する耳つぼは全く異なります。

プロの知識と技術を学べば、症状や不定愁訴ごとにどんなアプローチをすれば良いのかが分かるので、かなり効果を実感しやすくなるでしょう。

そして、いつでもどこでも自分でケアができるので、常に疲れやストレスを溜めない健康的な状態で過ごせるようになります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「耳つぼマッサージ」は、頭痛・腰痛・肩こりといった身体症状から、冷え性・気象病・自律神経といった不定愁訴まで、さまざまな不調について自分の体調と向き合いながら改善できます。

また美容面では、顔色が明るくなったり、ゆるんだフェイスラインがグッと引き上がったり、小顔やリフトアップにすぐに効果が得られます。

さらにダイエットでも、ストレスを感じることなく、うっかり食べ過ぎを防ぐことができます。

手軽にできて効果の高い「耳つぼ」。
本物の知識と技術をしっかりと学んで、いつでもどこでも自分の美と健康を大切にしていきましょう。

関連記事

  1. 耳つぼ探知機

  2. つらい五十肩(四十肩)の痛みが一瞬で治る!耳つぼの位置とマッサージ方法…

  3. 耳つぼで健康に【肩こり解消】

  4. 耳つぼは自然療法

  5. 耳つぼで健康に【胃酸逆流・胸やけ】

  6. 痛みに即効

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。