日光浴で骨を丈夫に

カルシウムはリンやマグネシウムと共に、骨や歯を作り丈夫に育てるミネラルです。

カルシウムを豊富に含む食品は、牛乳、小魚、チーズ、海藻類、大豆製品などがありますが、それだけを摂っても体への吸収があまりよくありません。

カルシウムの吸収を助けるビタミンDと一緒に摂ることが必要です。

ビタミンDはきのこ類や魚などからも摂れますが、

その他の手段として、15分間の日光浴によって体内で合成することが可能です。

無理に時間を作らなくても、10時〜15時くらいの間に5〜15分程度日差しを浴びるだけでも大丈夫です。

毎日ちょっとの日光浴で、丈夫な骨や歯を維持しましょう。

関連記事

  1. 免疫力アップのおすすめ食材⑥

  2. 気をつけたい調理法①

  3. 呼吸を整えよう

  4. 筋肉量がダイエットのカギ

  5. 耳つぼで健康に【食欲を抑える】

  6. ヘルシーというイメージに要注意【グラノーラ】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。