耳つぼマッサージで肩こり解消

こんにちは。

神戸を拠点にフランスノジェ式耳介療法講習(耳つぼ講座)をしています、耳介療法士の田中です。

日本人の国民病ともいわれている肩こり。

首から肩や背中にかけて、張っている、凝っている、痛みを感じるなどの自覚症状がある方は多いと思います。

デスクワークなどで長時間同じ姿勢であったり、偏った姿勢を続けたりしていると筋肉が疲労して肩こりが起こりやすくなります。

肩こり解消には肩甲骨ストレッチなど 体を動かすことが効果的です。仕事や家事のすきま時間を利用して定期的にストレッチを行うようにしましょう。

ストレッチと並行して、耳つぼマッサージも日常生活に取り入れてみてください。

耳を軽く触るだけなので、TPO問わずいつでも簡単にできますよ。

肩まわりの筋骨格系すべてのツボをマッサージすると、凝りがしっかりほぐれて、肩のだるさや重さがとれてスッキリします。

●は表側、▲は裏側を指しています。

痛みを感じる所のツボは特に血流が滞っている場所です。

痛いのを我慢してマッサージする必要はありません。

優しく気持ちいい程度に押していきましょう。

だんだんほぐれてくると、不思議と痛みを感じなくなります。

マッサージをした後は耳つぼシールを貼ると効果が持続します。

当校の耳つぼシールは微弱電流でツボを刺激します。プラチナシートが付いたフラットタイプの耳つぼシールなので痛みがなく、その上からもマッサージすることができます。

関連記事

  1. 耳つぼマッサージは体に効果があるの?正しいやり方は?

  2. 【冬の快眠】寝る時にしてはいけないこと

  3. 『食欲不振・寝不足・内臓冷え』夏バテには腸活が健康の秘訣‼…

  4. 肩の上げ下げ運動と耳つぼマッサージ

  5. 耳つぼで健康に【低血圧】

  6. ウイルス感染症予防と睡眠

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。