耳つぼで健康に【冷え性】

こんにちは。

神戸を拠点にフランス式耳つぼ講座をしています耳介療法士の田中です。

本日は、特に女性に多いお悩み«冷え性»改善のツボをご紹介します。

体温を調節する働きは、脳の視床下部にある交感神経と副交感神経からなる自律神経が司っています。

女性は月経や出産、更年期などでホルモンバランスが大きく変化します。

ホルモンバランスが乱れることにより、自律神経の調節機能が低下します。そのため冷え性と呼ばれる状態が起こるのです。

[冷え性の方は夏でも注意が必要]

手足は冷えていなくても、胃腸の調子が悪かったり、からだが常にだるく感じたり、寝ても疲れが取れない・・などの不調は夏の冷え性かもしれません。

夏の冷え性は内臓の冷えが原因です。

水分を摂取したり、体を冷やす食べ物中心の生活になりがちですので注意しましょう。

[耳つぼで冷え性改善]

耳には全身のツボがあるため、耳をマッサージすると全身がぽかぽかと温まってきます。

冷え性の方に効果的ですのでぜひ試してみてください。

●は表側、▲は裏側を指しています。

自律神経:交感神経と副交感神経のバランスに作用します。血液循環改善、ストレス障害などにも使用します。

熱:血管を拡張して下肢の血流を促進します。炎症、腰痛の軽減など。

副腎:副腎皮質ストレスホルモンを抑える作用があります。アジソン病、クッシング病にも使用します。

心臓:四肢の血液循環を改善して皮膚の温度を高めます。

下肢、上肢:手足の痛みや腫れ、むくみに使用します。血液循環を促進します。

指でつまんで痛気持ちいい程度にマッサージしてください。

心臓と下肢のツボは指の腹で押してマッサージします。

耳つぼシールを貼ると微弱電流がツボを刺激し続けます。

関連記事

  1. 寒い季節は耳つぼマッサージで温まろう

  2. 腰痛点を探そう

  3. 耳つぼマッサージ棒

  4. 耳つぼで健康に【副腎疲労】

  5. 頭痛

  6. 難聴

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。