免疫力アップのおすすめ食材⑧

神戸を拠点にフランス式耳介(耳つぼ)療法講習をしています、耳介療法士の田中です。

本日おすすめする食材は『玉ねぎ』

玉ねぎにはファイトケミカルであるアリシンが含まれています。

玉ねぎ特有の辛みがアリシンです。

アリシンは抗酸化作用や抗がんなどの効果があるとされています。

アリシンは切ったり刻んだりした時に発生します。

アリシンは加熱すると壊れてしまうのですが、切ってから15分ほどおくことでそれを防げます。

辛みを抜くために水にさらすことがありますが、アリシンが抜け出てしまいます。

空気中にそのまま放置するのがいいでしょう。

関連記事

  1. 学力アップにはまず朝食を

  2. 糖質カットで健康に

  3. 鮮度を保つ野菜の保存方法

  4. 脂肪の燃焼を助ける食材

  5. 休肝日を設けていますか?

  6. 目のビタミン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。