Be Happy(幸せになる)のツボ

こんにちは。

神戸を拠点にフランスノジェ式耳介療法講習(耳つぼ講座)をしています、耳介療法士の田中です。

耳は全身の縮図であるといわれています。

筋骨格系のみならず、内臓器官系や神経系など、文字通り『全身』のツボが耳に分布しています。

また全身のツボ以外にも、神門や三焦などの中医学の経絡に関連するツボや、バイタリティポイントやマーベラスポイントなどのエネルギーを高めるツボなども存在します。

耳つぼのほとんどは耳の表側にありますが、耳の裏側にもツボはあるんです。

今日ご紹介するのは「Be Happy (幸せになる)」と呼ばれるツボ。

耳たぶの後ろ側にあるツボです。

ビーハッピーのツボは、不安、ストレス、緊張を和らげてくれる効果があります。

耳たぶをつまんで、痛くない程度にぐりぐりマッサージしましょう。

耳たぶの表側は顔のツボでもあるので、マッサージすることで気分もお顔もアップしますよ♪

※リフトアップ・小顔効果を持続させるには耳つぼシールを貼ります。

ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

  1. 耳つぼで健康に【更年期障害】

  2. 脳の勘違い

  3. 【冬の快眠】寝る時にしてはいけないこと

  4. つらい生理痛・月経前症候群に

  5. フランス式耳介療法(耳つぼ)とは?優れている理由と期待できる効果につい…

  6. 耳つぼで健康に【切れ痔・いぼ痔】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。