免疫力アップのおすすめ食材16

こんにちは。

神戸を拠点にフランス式耳介(耳つぼ)療法講習をしています、耳介療法士の田中です。

全国どこへでも出張講習を承っております。

ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

本日おすすめする食材は『みかん』

みかんにはビタミンCが豊富に含まれています。

ビタミンCはNK細胞を活性化します。風邪や感染症予防に効果的な栄養素です。

また、βクリプトキサンチンというファイトケミカルも含まれています。

βクリプトキサンチンは抗酸化作用があり、老化やがんの原因となる活性酸素を取り除く効果があります。

実は、これらの栄養素は皮の部分に多く含まれています。

皮ごと食べることは難しいですが、皮を乾燥させて陳皮にすれば、いろんな食品にかけて食べることができます。

関連記事

  1. めまいやだるさは鉄不足が原因かも?

  2. なぜ糖質の摂りすぎは良くない?

  3. 野菜の栄養を逃さない調理のコツと栄養を効率よくとる方法

  4. ゆっくり食事していますか?

  5. 空腹を感じていますか?

  6. 夏に食べたくなるカレーは夏バテ防止に効果的!ダイエット中におすすめのカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。