免疫力アップのおすすめ食材⑩

神戸を拠点にフランス式耳介(耳つぼ)療法講習をしています、耳介療法士の田中です。

本日おすすめする食材は『ごぼう』

ごぼうには、タンニンやクロロゲン酸というファイトケミカルと水溶性食物繊維が豊富に含まれています。

これらは、皮の部分に多く含まれアクの原因でもあります。

そのため、完全に皮をむいてしまったり、水にさらしてアク抜きをするのは栄養素的にはもったいないのです。

皮むきは包丁の背で軽くこそげとり、アク抜きは水で軽くそそぐ程度にしましょう。

また、ごぼうは調理前に電子レンジで軽く加熱しておくと、抗酸化作用がより強くなり、免疫力アップが期待できます。

関連記事

  1. 生理中のダイエットは意味がない?痩せやすい時期を知って効率的にダイエッ…

  2. 第六の栄養素

  3. 身体にいい油の選び方

  4. 気をつけたい調理法①

  5. 免疫力アップのおすすめ食材12

  6. 腹八分目に医者いらず

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。