つらい五十肩(四十肩)の痛みが一瞬で治る!耳つぼの位置とマッサージ方法

年齢を重ねると、肩の関節がスムーズに動かなくなる関節痛に悩まされることがあります。このような症状は、通称「四十肩」「五十肩」と呼ばれています。四十肩、五十肩は、その名の通り40代で症状が出れば四十肩、50代で症状が出れば五十肩と呼んでおり、それぞれに違いはありません。
四十肩・五十肩は特徴として、肩をあげたり水平に保つのが難しくなります。そのため、洗濯物が干しづらくなった、肩よりも上のものが取りづらくなった、背中のファスナーがあげられないなどの症状が現れます。ひどくなると、肩を動かした時に痛みが出たり、腕を後方に回せない、なかなか肩があげられない状態になりますので、早めの対策が必要です。
今回は、四十肩、五十肩の痛みを瞬時にやわらげ、関節の可動域を広げる耳つぼの位置とマッサージ方法について解説していきます。

四十肩、五十肩の原因

四十肩、五十肩は、肩の関節にある腱板という組織が炎症を引き起こし、関節包に広がることで起こります。これは老化に伴い、筋肉や腱の柔軟性が失われスムーズに動かなくなるからと言われていますが、実際のところ原因ははっきりしていません。

四十肩、五十肩と肩こりの違い

簡単に説明すると、肩こりは「筋肉疲労」、四十肩や五十肩は「炎症」の状態です。
一般的な肩こりは筋肉の緊張からくる、血液循環の悪化が原因です。習慣化した姿勢の悪さや、運動不足、ストレスにより筋肉疲労がおこり、張りや痛みを引き起こします。
一方、四十肩・五十肩は老化などにより、肩関節をとりまく関節包や腱板に炎症が起こる事で痛みが生じると言われています。その為年齢の若い方より、中年以降に発症する事が多いのです。

四十肩・五十肩の症状

肩を動かすと痛い、腕が上がらない、シャツの袖に腕を通すのがつらいなどの症状があったら、四十肩・五十肩の可能性が考えられます。
最初のうちは肩を動かすと痛む程度ですが、次第に安静にしていても痛むようになり、肩の可動域が狭くなっていきます。四十肩・五十肩の場合、片方の肩だけに痛みがあるのが特徴です。片方の肩が発症したあとに、もう片方が痛くなるケースはありますが、両方の肩が同時に痛くなることはあまりないようです。
四十肩・五十肩の症状で特につらいのが、寝ているときに痛みが増す「夜間痛」です。特に、仰向けで横になり、肩が後方に落ちる姿勢になると、痛みが増します。ズキズキと疼くような痛みを伴うこともあり、睡眠が妨げられて、日常生活に支障をきたすようになります。

四十肩・五十肩痛みの状態

四十肩・五十肩は、痛みの強い「急性期」と、痛みは落ち着いているが思うように肩が動かせない「慢性期」、痛みが改善する「回復期」に分けられ、ほとんどの場合、経過と共に痛みは改善していきます。
■急性期
1)鈍痛
肩のあたりが重苦しい感じ
肩の関節がピリッと痛む

2)感覚異常
肩周りの感覚が鈍くなってくる
腕に違和感を感じる
首や肩のあたりに張りを感じる

3)疼痛
ズキズキと、うずくような痛みがある
肩を動かす際に痛みを感じる
朝晩に痛みが強くなってくる

4)夜間時痛・安静時痛
動いても痛いし、何もしなくても痛い
夜寝る時に痛みがあり寝つけない、痛みで目が覚める
■慢性期
・夜間時痛、安静時痛は軽くなる
・過度に動かしたときに、強いつっぱり感がある
・急性期の痛みにより、動かさない状態が続くことで関節が硬くなり、動かせる範囲が狭くなる
■回復期
・徐々に痛みが改善し、動かせる範囲も広くなる
・動かしても痛みが出なくなる

四十肩・五十肩の治療法

はっきりとした原因がわかっていない四十肩・五十肩ですが、悪化させないためにも状態に合ったケアが必要です。四十肩、五十肩の主な治療法をいくつかご紹介いたします。
■運動療法
ストレッチや振り子運動で肩関節の緊張をほぐし、痛みの緩和と、関節の可動域を広げる方法です。四十肩・五十肩はどちらか一方に発症する事が多いので、痛みのない側の予防策としても日々取り入れていく事が望ましいでしょう。
■温熱療法
患部の血行を良くすることで、治癒を促し痛みの緩和が期待できます。自宅では、入浴や蒸しタオル温湿布などを使い温める方法があります。外出の際には肩を冷やさぬよう、ストールなどで保温することも忘れずに。
■寒冷療法
四十肩、五十肩で痛みが激しく、熱を持っているような場合には、炎症を抑える「寒冷療法」を行います。自宅での対処法としては、冷湿布を使いましょう。ただ、長い時間冷やし続けてしまうと筋肉が硬くなるので、痛みが軽くなったら温湿布に切り替え血行を良くします。
■耳つぼ療法
耳つぼは患部の痛みを和らげ、血行を良くする効果があります。1回の施術で痛みが引き、関節の可動域が広がります。症状に応じて、定期的に施術することで早く改善していきます。

四十肩・五十肩に効果的な耳つぼの位置

・神門・・・自律神経が整い、ストレスなど精神的な緊張や心労を緩和。痛みを和らげる。
・肩・・・肩の痛みを和らげる。肩のツボは広範囲ですが、上側が肩甲骨に近いツボ、下側が首に近いツボとなります。
・マーベラスポイント・・・副交感神経のバランスを整える。筋肉の緊張を和らげる。

四十肩・五十肩に効果的な耳つぼのマッサージ法

1.耳つぼサロンに通う

耳の形やツボの位置は、人によって違います。本やインターネットから正しい情報を得られたとしても、しっかりとした効果が感じられない場合は、ツボの位置を間違えているのかもしれません。耳つぼサロンで、正しい「耳つぼ」の位置をマッサージしてもらってみるのもいいでしょう。
四十肩・五十肩は1度の施術で症状が改善しても、また痛みがぶり返すことがありますので、何度か通う必要があります。

2.耳つぼを手でマッサージをする

正しい耳つぼの位置が分かれば、いつでも簡単に自分でマッサージを行うことができます。不調がある箇所の耳つぼを刺激すると、少し痛みがあるかもしれません。うまくいかなかったり、効果が出なかったり、合っているのか不安な時は、「耳つぼ」の正しい知識と技術を教えてくれるスクールで学んでみるのもオススメです。
自分で耳つぼマッサージができるという自信がつけば、四十肩・五十肩の痛みにもすぐに対応ができるという安心感が生まれ、精神的なストレスの軽減にもつながるでしょう。

3.耳つぼシールを貼る

耳つぼシールは、ツボに貼るだけで、簡単にさらに持続的に耳つぼマッサージの効果を得られるちうもの。肌に当たる側に、チタンなどの金属の小さな粒がついており、その粒で耳つぼを刺激します。指でマッサージをしなくても耳つぼを刺激し続けることができるので、耳つぼシールを貼っている間はずっと効果がキープできます。
耳つぼシールには、スワロフスキーなどのクリスタルが付いている物もあります。耳元をキラキラ輝かせ、まるで一粒ピアスのジュエリーをつけているようにお洒落を楽しむこともできます。

痛くない耳つぼシールなら美アップシールがおすすめ

耳つぼシールは、「耳にシールを貼るだけ!」という手軽さでありながら、貼っている間は、ずっと耳つぼを刺激できるので、簡単かつ持続的に耳つぼマッサージの効果を得ることができるものです。
耳つぼシールには種類があり、現在、多く出回っているのが粒タイプです。ただこの粒タイプの耳つぼシールは、「小さな粒が耳の穴に落ちないか心配」「痛くてずっと付けていられない」という声や、ツボが少しでもズレると、効果が発揮できないというデメリットがあります。
しかし、シートタイプの耳つぼシールなら、そのような心配や痛みがなく、それでいて効果もバツグン!当校オリジナルの『美アップシール』は、純正プラチナの特殊加工を施したシートタイプの耳つぼシールです。プラチナから微弱電流が流れ耳ツボを刺激するので、全く痛みがなく、さらに粒タイプよりも広い範囲の耳つぼをカバーすることができます。誰でも簡単に貼ることができ、効果が得られる画期的な耳つぼシールです。
当校オリジナル「美アップシール」はこちらから↓

美アップシール公式サイトへ

四十肩・五十肩を和らげる耳つぼマッサージの注意点

・耳全体をやみくもにマッサージしすぎない

まず、いきなり耳全体をぐるぐるとやみくもに回すことはやめましょう。
耳には全身のツボが存在しており、血流が一気に良くなることで血圧が急激に下がることがあるので危険です。

・妊娠中は耳つぼマッサージをしない

いつでもどこでもできるとても気軽な「耳つぼ」ですが、妊娠中は控える方が良いでしょう。妊娠中はホルモンバランスが急激に変化するために、つわりをはじめとした様々な不調があらわれます。お薬の使用も制限される中、「耳つぼ」に頼りたくなるのですが、中には陣痛を促す時に使うツボも存在します。むやみにマッサージしないようにしましょう。

・痛みを感じたらすぐにやめる

明らかに痛い時には、無理をしてマッサージしないようにしましょう。身体の不調がある場所の耳つぼを刺激すれば、痛みがあるのは自然なことですが、痛みが強いと、力んで首と肩の筋肉がこわばってしまいます。「痛気持ちいい」くらいの適度な力の強さで、また血流が良くなる事をイメージするのも大切です。呼吸を止めず、肩に力が入らないように、しっかりリラックスして行いましょう。

わからないときはプロの技術を学んで

耳つぼは、どこでもできるので手軽で簡単!そして痛みに即効性があるため、つらい四十肩・五十肩に悩んでいる方におすすめです。ただ、耳の形や大きさは人それぞれのため、自分で「ココだっ!」と思う耳つぼをマッサージしても、思ったように効果が得られないこともあるでしょう。
当校のフランス式耳つぼ療法では、精巧な耳つぼ探知機を使用するので、ツボの位置を覚えていなくても患部のツボがすぐにわかります。また、ドクター・ノジェ考案の耳つぼマッサージ棒でツボを刺激することで、鍼治療と同等の効果が得られるため即効性は抜群です。
多種多様な原因の中から、正しくアプローチするには、正しい知識と技術が必要となります。耳つぼ療法について、一度プロから学ぶことが、つらい「四十肩・五十肩」から解放される最善の手段となるでしょう。『スクール・MORE・テラピ』なら、フランス式耳つぼ創始者(ドクター・ノジェ)直伝の本物の知識と技術を、独自のカリキュラムで納得いくまでじっくり学ぶことができます。

【まとめ】耳つぼマッサージで四十肩・五十肩を解消しよう

耳つぼを刺激すれば、全身の血流を良くなります。痛みにも即効性があるため、四十肩・五十肩で腕が全く上がらない状態だった人が、痛みなく腕を上げれるようになるので皆さんに驚かれます。完全に回復するには何度か耳つぼ施術をする必要がありますが、確実に早く回復します。耳つぼをうまく利用して、つらいコリや痛みのない毎日にしましょう!

関連記事

  1. リンパマッサージ

  2. 食べすぎを防ぐ

  3. 痛みに即効

  4. 子供の肩こり・ストレスに

  5. うつ病

  6. 耳つぼで肩こりや頭痛に効果のある位置は?ツボのマッサージ方法も解説

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。